詳細検索

フリーワード

ホットワード

本選考 新着 26年卒 27年卒 大学院 大学 高専 専門

2026新卒(東京・大阪・名古屋/建築技術職) ~新卒1年目から自社物件の建築を経験可能~

  • ワクワク
  • 業界研究/実務が学べる
  • 駅チカ
  • 真面目にかつ気軽に
  • 人間関係が広がる
  • 現場見学

【業務内容】 自社物件(投資用不動産)の設計、施工管理業務に携わって頂きます。 当社は木造、RC造など多くの種類の物件を手掛けています。 すなわちそれは多くの経験を積めるということ。 自社で設計・施工することで中間コストを削減し、高品質、かつ高利回りを実現しています。 また、自由度が高いことも特徴です。 「チームプレーを大切にしながら自身の建築技術職としての知識やスキルをつけていきたい」、 「いち作業員としてではなく、コントローラー、プロフェッショナルとして成長したい」 という、『自身の成長・価値発揮』にこだわって より高い次元を目指したいという想いを持った方を募集します!

イベント内容

業種 不動産
開催地 オンライン,東京都,大阪府
所要時間 60分
概要 【賃金】
《学士/修士/博士 取得者》
・月給制 毎月15日〆当月末日払
・理論年収 :5,150,000円(東京勤務 5,510,000円)
 月給 :322,000円(東京勤務 352,000円)
 └基本給 :207,000円
 └固定残業代(45H):71,325円 ※固定残業分超過の場合は別途支給
 └賞与前払手当 :43,675円
 └地域手当:30,000円 ※東京本社勤務者
 賞与 :年2回
・通勤手当:全額

《高専卒/専門卒》
※建築関係の学部もしくは学科を卒業している者が対象
・月給制 毎月15日〆当月末日払
・理論年収 :4,120,000円(東京勤務 4,480,000円)
 月給 :260,000円(東京勤務 290,000円)
 └基本給 :169,000円
 └固定残業代(45H):58,230円 ※固定残業分超過の場合は別途支給
 └賞与前払手当 :32,770円
 └地域手当:30,000円 ※東京本社勤務者
 賞与 :年2回
・通勤手当:全額

【昇給】
あり(優秀な成果を上げた場合年2回のチャンスあり)

【定年】
施工管理職:65歳 設計職:60歳(いずれも再雇用制度あり)

【試用期間】
あり(3か月)※本採用後の労働条件の変更は無し

【労働時間・休日】
就業時間:9:00~18:00(休憩60分)
残業:固定残業制(45時間)
休日:完全週休2日、土日祝(会社カレンダーあり)/年間休日120日
休暇:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇

【福利厚生】
・家賃手当(20,000円/月(規定有))
・福利厚生借上賃貸(シャトク)
・社員研修旅行
・定例食事会、新入社員歓迎食事会(共に会社負担)
・社内カフェテリア
・ベネフィットステーション
└フィットネス、レジャー、リラクゼーション、美容、宿泊施設利用割引
└自己啓発支援(eラーニング無料受講)
・契約保養施設利用割引(会員制リゾートホテル)
・資格取得奨励金
・生活習慣病検診、婦人科検診補助 ※胃カメラオプション会社負担
・家庭常備薬購入補助 
・インフルエンザ予防接種費用の補助(被扶養者含む)

【その他】
・加入保険:健康・厚生・雇用・労災・介護
・選択制企業型確定拠出年金制度あり
・喫煙:就業中は休憩時間含め禁煙

選考フロー

個別面談/説明会 → *応募書類提出 → *一次面接 → *適性検査 → 最終選考(最終面接・職場体験) → 内定


最終選考では、実際にオフィスで業務を体験いただきます。
同年代をはじめとした社員とお話いただく機会もございますので、当社の社風や社員の働いている様子を肌で感じてください。

若手社員の声

~現場のやりがい~

・いち作業員としてではなく、コントローラー、プロフェッショナルとして成長したいという想いを応援してくれる環境です。
・難易度の高いミッションにも果敢に挑戦していく環境なので、日々新しい知識習得・スキルアップし続けられます!
・ホワイト企業認定最高ランク「プラチナ」を取得!働きやすい職場です。
・ミッショングレード制の導入により公平公正に実績を評価し、報酬や待遇で社員に還元しています。
・積極的に意見を言うことを評価する風土です。チーム内、部門間、全社的にどんどん発信してください。

【具体的な仕事内容】
※経験を積んで将来的には下記のような業務に携わっていただきます。
 まずは先輩社員のサポートからスタート!


《施工管理》
■営業が建築請負で受注した木造アパート等の建築施工管理全般
・発注業務全般
・自社設計物件の管理
■業者・職人開拓
※当社は分離発注を行っておりますので、その取り纏め、管理業務がメイン。

《設計》
■土地活用提案で受注した物件の基本設計
■現地・役所調査等で法規制の確認し、用地仕入前のプラン検討
■基本設計業務及び進捗管理 
※協議・申請関係は外部協力事務所へ依頼
注意事項 *応募書類について:一次面接の前日までに履歴書またはOpenESのご提出をお願いいたします。(WEB提出可能)
*適性検査について:テストセンター利用をお願いいたします。
 └受検結果をお持ちの場合   → 受検結果のご提出をお願いいたします。
  受検結果をお持ちでない場合 → テストセンター or オンラインテストセンターのご予約、ご受検をお願いいたします。
*一次面接について:オンライン実施 or オフライン実施をご選択いただけます。
お問い合わせ先 大和財託株式会社
企業戦略部 人財戦略課 050-5536-9317

大和財託株式会社

2026新卒(東京・大阪・名古屋/建築技術職) ~新卒1年目から自社物件の建築を経験可能~

この企業は本選考のエントリーができます。
エントリーしますか?