詳細検索

フリーワード

ホットワード

説明会 全学年 大学院 大学 高専

【建築機械設備設計】会社説明会・カジュアル面談《福岡・舞鶴》

  • 服装自由
  • 少人数でじっくり
  • 設計のイロハが学べる

◎官公庁案件5割の安定盤石な経営基盤 ◎最大150万円の資格取得報奨金制度など、キャリアアップを全力応援 ◎地球温暖化対策のためのZEB化を推進 1989年に設立し35周年を迎えた弊社は、建築設備設計事業を展開しております。 「人の命を守る設備」「豊かな教育環境を構築する設備」「高度な研究を支える設備」の3つの軸で設計技術を培い、現在は病院・大学研究施設など専門性の高い設計案件を中心に依頼を受けています。 建築物の空調設備・衛生設備の設計に少しでも興味がある新卒の方、または建築機械設備設計経験者としてスキルアップをしたい方はぜひ説明会にご登録ください。 zoomを使用して40分~60分程度となります。

イベント内容

当社からは会社の概要説明と質疑応答を予定しています。
今回は空調・衛生設備設計を担当する【機械設備設計】部門での新卒・設計経験者の方向けのイベントとなります。
業種 設計事務所
当日の流れ オンラインでの接続
当社の概要説明
質疑回答
次回以降の説明
開催地 オンライン
所要時間 最長60分
概要 事務所見学・1日職場体験を希望される方は社内で実施しますので、お気軽にお申し出ください。
持ち物 特にありません
服装 自由
定員 1名

採用実績

【大学院】
九州工業大学、熊本大学、工学院大学、東京理科大学、法政大学

【大 学】
愛知工業大学、亜細亜大学、鹿児島大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都美術大学、熊本大学、工学院大学、駒澤大学、佐賀大学、西南学院大学、大東文化大学、中央大学、東京国際大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、広島工業大学、福岡大学、法政大学、名城大学、明星大学、早稲田大学

若手社員の声

・取引先に公共物件が多く「安定している会社だから」
・実績があるからこそ、大手意匠事務所や、有名な企業と一緒に仕事ができる
 「仕事の大きさ」
・母校の設計を手掛けていて「親近感がわいた」
・専門性が高い建築物の設計ができるから「スキルアップが見込める」
・始業開始時間が選べる「自由な働きやすさ」
・年間休日がしっかり確保されていて、残業時間がコントロールできる
 「ワークライフバランスの実現」
・奨学金返済支援制度、資格取得支援などの「手当てが充実している」
注意事項 服装・持ち物などは特に求めていません。
お問い合わせ先 ご連絡は種(タネ)まで
TEL 092-722-2651
メール k.tane@techno-knet.co.jp

株式会社テクノ工営

【建築機械設備設計】会社説明会・カジュアル面談《福岡・舞鶴》

日程

  • 2025年07月18日(金)14:00

    【建築機械設備設計】会社説明会・カジュアル面談《福岡・舞鶴》

    申込期限:
    開催場所:
    オンライン