
設計事務所,ディスプレイ・内装,設備メンテナンス,専門工事会社
株式会社ラックランド
人々が“いきいき”する商空間と笑顔を生み出し続けるプロフェッショナル集団
ラックランドは、実績や信頼を基盤とした東証プライム上場企業でありながら、変化を恐れず時代に求められるように常に進化し続ける『商空間の総合サービス企業』です。
フィールドとなるのは、飲食店をはじめ、スーパーやコンビニ、文化施設やアミューズメント施設、ホテル、医療機関、さらには物流倉庫や食品センターなど、人々の生活に関わる多岐に渡る商空間です。”商空間の企画制作会社”として、人々の生活に”彩り”を添えています。
『空間の企画制作企業』として成長してきた弊社は現在、建築・内装・設備・厨房・冷凍冷蔵設備の5つの分野に精通しています。
(※採用情報を希望される方はマイナビよりエントリーください。)
アピールポイント
- ・★チームで働く★“個”ではなく“チーム”で仕事に向き合います。案件ごとにチームを組み、さまざまな専門家の知見を結集させて、より複合的な課題を解決し立体的な提案をし続けます。
- ・★多様な働き方を推奨★効率良く働き、人生を充実させるため、場所・時間に捉われない働き方を実現。時短、フレックス、在宅、サテライトオフィスなどの各種制度を導入し、多様な働き方をサポートします。
- ・★資格取得制度 充実★スキルアップの為に資格取得を推奨。資格毎にランク分け、取得奨励金及び講習会費用、登録費用等を会社が負担します。グループ会社社員による技術講習も実施。
事業内容・会社の特徴
私たちのミッションは、
「商空間創りを通じ、皆の笑顔を創り出すこと」です。
商空間は、地域の環境や価値、
そこに暮らす皆さまのライフスタイルを左右し、
地域文化さえ変えるパワーを持っています。
ただ建物をつくるのではない。
ただ空間をつくるのではない。
その先にある、
『人々の笑顔』や『地域の発展』をつくること。
それが、ラックランドの使命です。
お客さまにとって、商空間づくりは人生や社運を懸けた真剣勝負です。いわば、それはお客さまの‘夢’への第一歩。
「良い空間をつくりたい!」「どうすればもっと良くなるだろう?」と、
お客さま以上に日々真剣に悩みながら、
夢の実現の力になる努力を惜しまない。
誇りの持てる仕事だと私たちは考えています。
「商空間創りを通じ、皆の笑顔を創り出すこと」です。
商空間は、地域の環境や価値、
そこに暮らす皆さまのライフスタイルを左右し、
地域文化さえ変えるパワーを持っています。
ただ建物をつくるのではない。
ただ空間をつくるのではない。
その先にある、
『人々の笑顔』や『地域の発展』をつくること。
それが、ラックランドの使命です。
お客さまにとって、商空間づくりは人生や社運を懸けた真剣勝負です。いわば、それはお客さまの‘夢’への第一歩。
「良い空間をつくりたい!」「どうすればもっと良くなるだろう?」と、
お客さま以上に日々真剣に悩みながら、
夢の実現の力になる努力を惜しまない。
誇りの持てる仕事だと私たちは考えています。
女性社員の割合 | 3割 |
---|---|
新卒入社社員の割合 | 3割 |
設立 | 1970年5月15日 |
---|---|
資本金 | 39億9,234万円 |
従業員数 | 1403名 |
売上高 | 476億5,900万円(2024年) |
グループ会社 | 28社 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-18-20 |
URL | https://www.luckland.co.jp/ |
採用実績校 | <大学院> 金沢大学、九州大学、国士舘大学、東京電機大学、東京理科大学、東北工業大学、名古屋市立大学、横浜国立大学 <大学> 愛知大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪工業大学、神奈川大学、金沢大学、北里大学、京都芸術大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、久留米大学、工学院大学、神戸芸術工科大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、首都大学東京、職業能力開発総合大学校、順天堂大学、女子美術大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩美術大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東亜大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子体育大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、文化学園大学、武蔵大学、室蘭工業大学、明治大学、明星大学、山梨大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、京都建築専門学校、静岡デザイン専門学校、中央工学校、筑波研究学園専門学校、日本工学院八王子専門学校、読売理工医療福祉専門学校 他 |