詳細検索

フリーワード

株式会社 ナサホーム

ナサホームに関わるすべての人を幸せに

○ナサホーム事業
デザインリフォーム、耐震、自然素材、部分改装などをご要望のお客様が
リフォームスタジオに来店され、実際のリフォームをイメージしながら
リフォームアドバイザーと理想の住まいをつくりあげます。

○みずらぼ事業
リフォームの中でもニーズの高いキッチン・バスなど
水廻りリフォームに特化した事業部です。分野に特化することで
質の高いリフォームをお客様に提供することができます。
2011年のスタートから16店舗を出店。

アピールポイント

  • ・「創業以来、大切にしてきたのは【人を育てる風土】です」 売上だけでなく部下の育成も平等に評価し、誰でも活躍できる仕組みの構築に力を入れてきました。
  • ・「リフォームでお客様に感動を」 みずらぼとナサホームの2ブランドを展開をしております。入社数年で責任者になるチャンスも!
  • ・「契約を取るのではなく、ナサホームのファンになっていただく」という考えで、お客様に満足していただけるプランの提案を心がけています!

事業内容・会社の特徴

「ナサホームに関わるすべての人を幸せに」
この言葉を理念として、私たちナサホームはリフォーム事業を展開しています。

代表取締役の江川を中心として先見性をもった取り組みをおこなった結果、
関西トップクラスのリフォーム会社に成長しました。

そんなナサホームがおこなってきた取り組みをご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「2ブランド戦略」
・リノベーション(大規模改修工事)を強みとする「ナサホーム」
・水廻り設備工事に特化した専門リフォーム「みずらぼ」
この2ブランドを展開したことが評価され、2015年3月、経済産業省より
【先進的なリフォーム事業者】として表彰されました。

「お客様がリフォームをイメージできるスタジオ展開」
リフォームは無形商材です。
だからこそ、お客様に実際のリフォーム後をイメージしていただけるように、
商品や施工事例を展示したリフォームスタジオを展開しています。
お客様に安心して工事をお任せいただきたいからこそです!

「リフォームアドバイザー(営業)が提案に専念出来る環境を作る」
ナサホームは反響営業100%!
テレアポや飛び込みといった新規開拓営業がありません。
新規開拓に割く時間をプラン提案にあてることで、社員のスキルや知識が向上、
それによりお客様により素敵なリフォームプランを提案できるからです。

「高品質な工事を提供する仕組み」
高品質な工事を提供するため、様々な取り組みを行っています。
リフォームアドバイザーには資格取得を推進し、手厚く支援しています。
インテリアコーディネーターや建築士の資格を取得することで、
価値の高いリフォームプランを提案する。
施工後には検査官がチェックを行い、お客様に満足いただける工事を提供します。
そういった取り組みが評価され、リピート率は45%!
多くの方にナサホームのファンになっていただきました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういった取り組みでナサホームは成長を遂げてきました。
5年前から名古屋へも進出し、さらに成長を加速させています。
設立 1996年10月7日
資本金 1,600万円
売上高 88億4,000万円(2023年3月)
本社所在地 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 17F
URL https://career.nasahome.co.jp/
採用実績校 <大学>
愛知学院大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、畿央大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸芸術工科大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、椙山女学園大学、摂南大学、中部大学、帝塚山大学、同志社大学、同志社女子大学、徳島文理大学、佛教大学、放送大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、安田女子大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学