詳細検索

フリーワード

no image

公社・官公庁・学校・研究施設

国立大学法人東海国立大学機構(岐阜大学,名古屋大学)

東海地域にある2つの大学から,教育・研究を支えていきませんか。

海外にも事務所・拠点を構え,世界を牽引する人材の教育を目指す「名古屋大学」。地域に根ざした教育・研究で,地域社会の活性化に貢献する「岐阜大学」。この特色ある2つの大学を運営する国立大学法人です。安定基盤を持ち,時代に合わせた変化を続ける東海国立大学機構です。

東海国立大学機構施設統括部の詳しい概要は,下記ページをご確認ください。
https://web-honbu.jimu.nagoya-u.ac.jp/fmd/thers/about.html

アピールポイント

  • ・大学のキャンパス(街)創りに携わることができます。
  • ・「完全週休2日制で長期休暇あり」「充実した福利厚生」など,長く続けやすい環境が整っています。
  • ・ライフステージが変わっても働きやすいため,産休育休から復職して活躍する方も多いです。

事業内容・会社の特徴

地域活性化の中核拠点であると同時に,特定の領域で国際的な教育・研究拠点を形成する「岐阜大学」と,高い国際競争力を持ち,世界を築く人材育成を目指す「名古屋大学」。世界と我が国社会の大きな変動と大学を取り巻く状況の著しい変化を踏まえ,令和2年4月に東海国立大学機構として生まれ変わり,それぞれの強みを最大限に生かしながら補い合い,次なる時代へパワーアップを図っています。
職員は機構職員として採用され,機構が求めるコミュニケーション能力や企画力などを有することはもちろんですが,加えて教育・研究への情熱や現状に対する問題意識を有し,様々な課題が生じる現場の中で自己のスキルを磨くことができる人材を求め,またその育成を支援します。
新たな国立大学のあり方を一緒につくっていきましょう!

東海国立大学機構施設統括部では,下記の2つの方法で施設系技術職員の採用活動を行っております。(ただし,欠員状況によっては採用活動を行っていない場合もあります。)

■東海国立大学機構独自採用(選考採用)
 応募期間:夏(5月~6月頃) 冬(11月~12月頃)
 詳しくは,下記ページを随時ご確認ください。
 https://www.thers.ac.jp/employment/recruit/jimu.html
■東海・北陸地区国立大学法人等職員採用試験
 受験申込期間:5月
 詳しくは,下記ページを随時ご確認ください。
 https://www.sssj.jimu.nagoya-u.ac.jp

※上記期間は年によって変わる場合がありますので,必ず各ホームページでご確認下さい。
技術系社員の割合 約3.5%
設立 2020年
資本金 国立大学法人のため資本金なし
従業員数 10000名
本社所在地 〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町
URL https://web-honbu.jimu.nagoya-u.ac.jp/fmd/thers/index.html
採用実績校 首都大学東京大学院 千葉大学大学院 金沢大学大学院 福井大学大学院 名古屋大学大学院 三重大学大学院 日本大学大学院 岐阜大学 長崎大学 中京大学 岐阜工業高等専門学校 富山県立高岡工芸高等学校