詳細検索

フリーワード

建設コンサルティング,ビル管理,設備メンテナンス,不動産,その他

野村プロパティーズ株式会社

野村グループのオフィス環境を支える建築・不動産のプロフェッショナル集団

アピールポイント

  • ・東京・日本橋勤務(転勤なし)
  • ・野村グループの安定基盤/キャリアを支える充実の福利厚生/専門人財育成のための社内研修制度あり
  • ・プロジェクトの計画段階から設計、施工、運用まで一気通貫で携わることが可能/意匠・構造などの建築系の知識を活かせるフィールドがあり、同業他社からの転職者も含め様々な経歴を有する社員が多数活躍中

事業内容・会社の特徴

野村グループのビジネスインフラを総合的にサポートする企業、それが野村プロパティーズです。
インハウス・ファシリティマネジメントを主事業とする当社には、建築や設備管理、不動産経営など各分野のスペシャリストが集結。

すべてはお客様のために。
不動産ビジネスに関する様々なご提案やお客様の満足を最大限に引き出す上質なファシリティマネジメントを提供し続けれられるよう、私たちの挑戦は続きます。

【事業概要】
-プロジェクトマネジメント業務-
 経営戦略に沿った最適なオフィス・店舗・その他施設の構築と維持・改善
 ・オフィス構築・組織変更対応業務
 ・店舗改装・移転・新規出店・統合などに係る業務
 ・ライフサイクルマネジメント(LCM)に基づいた建築・設備改修計画の立案・実行業務

-CRE(企業不動産)業務-
  経営戦略に沿った野村グループの不動産の活用
 ・建物の所有、賃貸借と野村グループへの提供
 ・所有物件のテナントリーシング
 ・市場調査、賃貸借契約

-その他業務(危機管理等)-
 ・危機管理・業務継続に関する業務
 ・ESGに関する環境ワーキンググループとの協業
 ・特殊物件などの所有・賃貸借・管理、アドバイザリーに係る業務

-不動産ソリューション事業-
 野村證券のお客様へ不動産の売買・媒介・有効活用など各種ソリューション提供
 ・不動産の売買、交換、貸借の代理
 ・不動産信託受益権の売買の媒介、取り次ぎ、または代理
 ・不動産コンサルタント
 ・不動産の鑑定評価
設立 1957年
資本金 4億8,000万円
従業員数 147名
売上高 2023年3月期 270億3,800万円
グループ会社 野村證券、野村アセットマネジメント、野村信託銀行、野村バブコックアンドブラウン 他
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町一丁目7番2号
URL http://www.nomura-p.co.jp/
採用実績校 <大学院>
東京大学、東京工業大学、東京理科大学、横浜国立大学、明治大学、熊本大学、千葉大学
<大学>
慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、東京理科大学、青山学院大学、中央大学、千葉大学、横浜国立大学、東京電機大学、東京都市大学、芝浦工業大学、日本大学、成蹊大学、前橋工科大学、法政大学、近畿大学、関西学院大学