ハウスメーカー
株式会社日盛ハウジング
「笑顔あふれる幸せな家族を増やしたい」それが社員全員に共通する私たちの想いです。
住まいを考えるうえで大切なことは、家族が幸せになること。
「なぜ家を建てるのですか?」
そんな素朴な問いかけをするのも、家づくりが家族の幸せに繋がってほしいと切に願うからです。
地元岩手で1981年に創業。
当社は、これまで多くのお客様に支えられ、おかげさまで
東北ブロックにおいて2021年度、2022年度の2年連続注文住宅着工棟数トップクラスに輝きました。
あくまで、家は家族が幸せになるための「器」であり
「過ごしやすく、子供がのびのび育ち、家族の笑顔が増える」
これが私たち「日盛ハウジング」の基本的な考え方です。
アピールポイント
事業内容・会社の特徴
【事業内容】
一般住宅建築
土木工事
宅地建物取引業
住宅設備機器の販売
【会社の特徴】
「私たちは、家族の未来のカタチを考えるコンシェルジュ」
私たち日盛ハウジング(パルコホーム)は
岩手県/青森県で40余年続いてきた、地域密着の住宅メーカーです。
家はあくまでも家族が暮らすための「器」でしかありません。
大事なことは、
過ごしやすいこと、子どもがのびのび育つこと、家族の笑顔が増えることです。
家にお金をかければ良いわけではありません。
家以外にも大切にしてほしいことがたくさんあります。
これらを犠牲にすることなく家を手に入れられたら、
きっと家族が幸せになるでしょう。
だからこそ家づくりは、
まず最初に「いくらなら返せるのか?」、
そして「住める状態になるまで全部でいくらかかるのか?」
を知ることが大切なのです。
パルコホームがお値打ちな「大満足の家」を開発したのも、
価格を明確にした「コミコミ価格」を岩手県内で最初にスタートしたのにも、
こうした理由があるのです。
さらに家族の中心はやはりママ。
ママにとって家事がはかどり、使いやすい家だったとしたら、
ママの笑顔がきっと今よりも増えるでしょう。
ママが毎日笑顔で優しく子供達やパパに接することが出来たら、
家族の毎日は、ハッピーになるはずです。
そんなことが実現できる家を、
私たちは提供していきたいと思っています。
一般住宅建築
土木工事
宅地建物取引業
住宅設備機器の販売
【会社の特徴】
「私たちは、家族の未来のカタチを考えるコンシェルジュ」
私たち日盛ハウジング(パルコホーム)は
岩手県/青森県で40余年続いてきた、地域密着の住宅メーカーです。
家はあくまでも家族が暮らすための「器」でしかありません。
大事なことは、
過ごしやすいこと、子どもがのびのび育つこと、家族の笑顔が増えることです。
家にお金をかければ良いわけではありません。
家以外にも大切にしてほしいことがたくさんあります。
これらを犠牲にすることなく家を手に入れられたら、
きっと家族が幸せになるでしょう。
だからこそ家づくりは、
まず最初に「いくらなら返せるのか?」、
そして「住める状態になるまで全部でいくらかかるのか?」
を知ることが大切なのです。
パルコホームがお値打ちな「大満足の家」を開発したのも、
価格を明確にした「コミコミ価格」を岩手県内で最初にスタートしたのにも、
こうした理由があるのです。
さらに家族の中心はやはりママ。
ママにとって家事がはかどり、使いやすい家だったとしたら、
ママの笑顔がきっと今よりも増えるでしょう。
ママが毎日笑顔で優しく子供達やパパに接することが出来たら、
家族の毎日は、ハッピーになるはずです。
そんなことが実現できる家を、
私たちは提供していきたいと思っています。
| 技術系社員の割合 | 37% |
|---|---|
| 女性社員の割合 | 38% |
| 設立 | 1981年9月 |
|---|---|
| 資本金 | 4,440万円 |
| 従業員数 | 115名 |
| グループ会社 | ㈱アンブロホープ、岩手試錐工業㈱、㈱コネクト、ソシアル㈱、㈱テクノワールド、㈱パルコホーム宮城 他 |
| 本社所在地 | 〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡1丁目1-82 |
| URL | https://www.palcohome.com/ |
| 採用実績校 | <大学> 青森大学、盛岡大学、秋田県立大学、石巻専修大学、岩手県立大学、岩手大学、釧路公立大学、国士舘大学、専修大学、大東文化大学、千葉商科大学、千葉大学、帝京大学、東京家政大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、新潟大学、日本大学、東北芸術工科大学、尚絅学院大学、ノースアジア大学、富士大学、宮城学院女子大学 <短大・高専・専門学校> 岩手県立産業技術短期大学校、岩手県立大学盛岡短期大学部、上野法科ビジネス専門学校、上野法律ビジネス専門学校、会津大学短期大学部、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、盛岡公務員法律専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校 |