詳細検索

フリーワード

設計事務所

株式会社岡田建築計画事務所

長く生きる建築~ゼロからのソリューションに”建築”で地域貢献を~

15名弱の事務所ながら、大手ディベロッパーとの直接取引・官公庁からの案件を手掛けており、駅前再開発や公園整備事業・公営住宅・マンション・商業施設・医療施設などの大規模な建築意匠設計を手掛けています。一方で、幼稚園や福祉施設などミニマムな建築を行うなど、幅広い設計に携わっています。
RC造の建築が多いですが、SDGs・温暖化防止の観点から弊社独自の木造工法での設計も提案しています。

建築学科だけでなくデザイン学科の出身者もおり、業務としては、分業ではなく、1つの建築の計画から設計、施工監理までを複数人で一貫して行っています。

少人数なので部署や課といった仕切がなく、事務所内では社長も部長も一般社員も皆が同じフロアで、集中しながらも、時々笑いも起きるような風通しが良く、雰囲気の穏やかな時間が流れる、そんな会社です。

社員旅行や懇親会の出席率も高く、福利厚生でも楽しんで頂いています。

アピールポイント

  • ・フラットで風通しが良い環境です
  • ・立地が便利です
  • ・働きやすさ、ワークライフバランスを考慮しています

事業内容・会社の特徴

【事業内容】
・建築意匠設計
・建築監理
【特徴】
・名古屋/三河地区の建築が多いが、県外の案件にも対応
・取引先も名古屋や三河地区に支店や本社を置く企業がほとんど
・7割が民間、3割が官公庁の案件
【会社の立地】
名古屋駅から徒歩10分弱 広小路通沿いのビルに事務所を構えるため、飲食店が多く、通勤は地下道を通って来れるので、天気もあまり気になりません。
【リクルート等】
インターンや採用は随時募集しています。HPのリクルートページでは中途採用と新卒採用に分けて情報を掲載しています。県外からのU・I・Jターンの方は県からの補助金が出る可能性もあります。少しでも興味を持った方はお気軽にご連絡ください。
【待遇等】
賞与は年2回(夏・冬) 業績によっては期末賞与として3回目の支給があります。
年1回の社員旅行は皆さんの行きたいところを可能な限り考慮し計画します。
福利厚生として会社が保険料を支払っている医療保険があり、入院や通院時に医療費が戻ってきます。

設計事務所といえば、長時間労働が当たり前となっていますが、時間外労働や有給消化率の改善を常に行っています。

最低賃金上昇に合わせて、賃金テーブルや給与規定の改定も行っています。

売上は社員の皆さんに還元する
働きやすい環境を
をモットーにしています。
技術系社員の割合 82%
女性社員の割合 45%
新卒入社社員の割合 27%
設立 1989年3月
資本金 10,000万円
従業員数 11名
グループ会社 株式会社テイコク
本社所在地 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-29 広小路ESビル
URL http://okada-archi.jp/
採用実績校 日本大学、愛知工業大学、名城大学、金城学院大学、岡山県立大学 など