設計事務所
アイテック株式会社
『図面に想いを』
私たちアイテック株式会社は、建築現場で使用される「施工図」を専門に作成しています。施工図は、建物を実際に建てるための最終決定に関わる重要な図面であり、建築技術の“ど真ん中”を担う仕事です。現場で問題が起きないよう、施工管理者と連携し、納まりの提案や寸法の工夫を行いながら、職人が使いやすい図面づくりに取り組んでいます。社員一人ひとりが“図面のプロ”としての意識を持ち、日々技術を磨いています。教育体制も整っており、未経験からでも成長できる環境です。一生使える技術を身につけ、自分の手で建築に関わりたい方のご応募をお待ちしています。
アピールポイント
- ・平均年齢は35歳。男女構成は7:3社長室をあえて作らず、社員との会話がしやすい環境
- ・未来の日本地図に残すことができ、完成した時の感動は、他の仕事では味わえない感動です。
- ・足立区ワークライフバランス認定企業、SDGs宣言、健康企業宣言の取り組みを実施してます。
事業内容・会社の特徴
アイテック株式会社 会社紹介
私たちは、建築現場で使われる「図面」を専門に作成する会社です。
施工図・実施設計図・仮設計画図・BIM(3D設計)など、建物づくりの“ど真ん中”を担う重要な業務を行っています。
主な業務内容
- 施工図・実施設計図:建物を建てるための最終図面。施工前に細部まで確認でき、現場のミスや手間を減らします。
- 仮設計画図:足場や仮設物の配置を計画する図面。安全で効率的な工事に欠かせません。
- BIM作図:3Dモデルで建物を可視化し、設計・施工の情報を一元管理。業界の次世代技術です。
- 沿道掘削申請業務:道路沿いの工事に必要な申請図面の作成も行っています。
会社の特徴
平均年齢は35歳。男女比は7:3で、若手も活躍中!
社長室を設けず、社員同士が気軽に話せる風通しの良い職場です。
足立区の「ワークバランス認定企業」として、働きやすさにも力を入れています。
サークル活動も盛んで、社内交流も活発です。
私たちは、建築現場で使われる「図面」を専門に作成する会社です。
施工図・実施設計図・仮設計画図・BIM(3D設計)など、建物づくりの“ど真ん中”を担う重要な業務を行っています。
主な業務内容
- 施工図・実施設計図:建物を建てるための最終図面。施工前に細部まで確認でき、現場のミスや手間を減らします。
- 仮設計画図:足場や仮設物の配置を計画する図面。安全で効率的な工事に欠かせません。
- BIM作図:3Dモデルで建物を可視化し、設計・施工の情報を一元管理。業界の次世代技術です。
- 沿道掘削申請業務:道路沿いの工事に必要な申請図面の作成も行っています。
会社の特徴
平均年齢は35歳。男女比は7:3で、若手も活躍中!
社長室を設けず、社員同士が気軽に話せる風通しの良い職場です。
足立区の「ワークバランス認定企業」として、働きやすさにも力を入れています。
サークル活動も盛んで、社内交流も活発です。
| 技術系社員の割合 | 9割 |
|---|---|
| 女性社員の割合 | 4割 |
| 新卒入社社員の割合 | 1割 |
| 設立 | 1991年2月14日 |
|---|---|
| 資本金 | 2000万 |
| 従業員数 | 101名 |
| 売上高 | 9億5000万 |
| グループ会社 | 無 |
| 本社所在地 | 〒1210062 東京都足立区南花畑2-6-8 2F |
| URL | https://itectokyo.co.jp/ |
| 採用実績校 | 千葉大学 日本大学 日本工業大学 東京電機大学 東京電機大学大学院 千葉工業大学 東海大学 工学院大学 金沢工業大学 国士舘大学 芝浦工業大学 金沢工業大学 近畿大学 北海道大学 多摩美術大学 東京理科大学 首都大学東京大学院 東京都市額 武蔵野大学 筑波大学大学院 金城学院大学 女子美術大学 東海大学 武蔵野大学 筑波大学大学院 金城学院大学 女子美術大学 東海大学 日本女子大学 日本工学院八王子専門学校 日本工学院蒲田専門学校 青山製図専門学校 中央工学校 浅野工学専門学校 東京デザイン専門学校 専門学校東京テクニカルカレッジ 東京工科専門学校 |