詳細検索

フリーワード

ゼネコン

前川建設株式会社

笑顔で夢ある街づくり

前川建設は、兵庫県加古川市で創業118年目を迎える総合建設業です。
建築・土木を中心に、マンション、戸建住宅の建設、リフォーム、不動産まで幅広い事業を展開し、地域のまちづくりや人々の豊かな暮らしづくりに貢献しています。

近年はICTを活用したi-ConstructionやBIMなどの新しい技術を積極的に導入しており、奨学金支援制度や資格取得支援制度の充実など、若手社員のサポートにも力を入れています!

「次も前川建設に頼みたい」と言っていただけるよう、全社一丸で新しい街づくりに挑戦していきます。

アピールポイント

  • ・地域密着型で転勤なし!
  • ・福利厚生が充実!(資格取得支援制度・奨学金支援制度・社員持株会制度他)
  • ・創業118年目の安定した経営

事業内容・会社の特徴

前川建設は、建築物の設計・開発、施工及びリフォーム、土木構造物の設計、施工を中心に特定建設業、一級建築士事務所として、地域の街づくりや人々の暮らしを豊かにする「住」のトータルサービスを提供しています。

【建築事業】
官公庁をはじめ、商業店舗、集合住宅、病院、福祉施設、オフィスビル、工場、宗教施設、一般住宅など、あらゆる分野において建築物を展開しています。

【土木事業】
河川改修、橋梁工事、公園整備、上下水道、道路工事、圃場整備、植栽工事といった公共工事で豊富な実績を積んでいます。

【住宅事業】
「暮らしと心を快適に」を理念に、住宅事業を展開し、住宅リフォーム、注文住宅の設計、施工を事業として推進しています。
「美しい家と暮らす」をコンセプトに新築事業「幸木之家」をオリジナルブランドとして展開し、受賞作品等、地域の暮らしを豊かにして参ります。


◆会社の特徴

弊社は創業110年を越える地域密着型の安定した企業です。
勤務先の現場は兵庫県内が中心のため転勤の心配はありません。
家族との時間やライフスタイルをしっかりと守っていただけます。
近年は若手社員のサポートにも力を入れており、資格取得支援制度や奨学金支援制度、社員持株会制度など福利厚生も充実しています。

入社後は先輩や所長について一から現場で学んでいただきますが、アットホームな職場環境のなか、OJT研修や勉強会などで会社を挙げて本人の能力アップをバックアップしていきます。

ともに街の未来づくりをしてくれる仲間をお待ちしてます!!
設立 明治40年3月20日
資本金 90,000,000円
従業員数 144名
売上高 131億5,222万円(2024年7月度実績)
グループ会社 (株)三洋ビル、(有)三洋プロジェクト、(株)アサヒ製作所  他
本社所在地 〒6750017 兵庫県加古川市野口町良野1506番地
URL https://maekawa-jp.com/
採用実績校 <大学院>
京都美術工芸大学
<大学>
京都大学、新潟大学、神戸学院大学、早稲田大学、日本大学、西日本工業大学、摂南大学、東洋大学、福井大学、神戸女学院大学、金沢工業大学、近畿大学、崇城大学、大阪工業大学、大阪学院大学、福山大学、姫路獨協大学、関西外国語大学、九州大学、立命館大学、徳島大学、法政大学、関西学院大学、大手前大学、中部大学、岡山理科大学、阪南大学、大阪電気通信大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、修成建設専門学校、大阪工業技術専門学校、日本工科大学校、神戸電子専門学校、岡山理科大学専門学校、関西外国語大学短期大学部、神戸女子短期大学、但馬技術大学校

イベント情報

インターン/オープン・カンパニー

【1dayインターン】 前川建設の施工管理職を体験!(建築コース、土木コース)

開催場所:兵庫県