
ディスプレイ・内装
株式会社ムラヤマ
お客様の感動を共に創る。人々の心豊かな社会をつくる。

ムラヤマは1902年(明治35年)の創業以来、イベント、式典、展示会、テーマパーク、商業施設、文化施設 等、あらゆる空間創りをお手伝いし、多くの人々の感動を生み出してきました。
親友と観戦したスポーツイベント、
恋人と行ったテーマパーク、
家族と過ごした特別なレストラン、
みんなで迎えた卒業式…
ハラハラする瞬間、ドキドキする体験、ワクワクする空間
感動を生む出会いと、心潤うコミュニケーションをムラヤマは創り出しています。
アピールポイント
- ・120年を超える安定した企業経営はもちろん 、感動を創出する事業はいつの時代も求められます。
- ・幅広い事業展開で多くの事に挑戦することができ、自分自身の成長にも繋がります。
- ・入社後は3週間程度の新入社員基礎教育があり、その後は各本部講師における実務研修や技術研修が2~3ヶ月あります。業務上必要なスキルアップ研修や講習は随時実施します。
事業内容・会社の特徴
私たちが手がける事業は、多くの人が集まるコトや場を創り、コミュニケーションを創り、感動を生み出すことです。業務範囲も展示会や企業PRイベント、スポーツ会場やテーマパーク、式典やミュージアムといったものだけでなく、私たちが普段目にしている風景や足を踏み入れている空間、そのすべてが私たちの事業の対象であり、感動を生み出すシーズ(種)を秘めています。ムラヤマの最大の特徴は、長い歴史の中で様々な空間創りに関わり、多くの人々の感動を創出してきた経験の深さと広さにあります。ムラヤマは感動を生み出すコミュニケーションを創造する企業として、皆様から認識されると共に心豊かな社会創りに共感する人々から必要とされる感動創造企業であり続けます。
【主な取引先】
内閣府他各官公庁、電通ライブ、博報堂プロダクツ、パナソニック、武道館、国技館、その他民間企業、地方自治体
【主な取引先】
内閣府他各官公庁、電通ライブ、博報堂プロダクツ、パナソニック、武道館、国技館、その他民間企業、地方自治体
設立 | 1958年11月19日 |
---|---|
資本金 | 4億2700万円 |
従業員数 | 457名 |
売上高 | 213億7,169万円(2025.3) |
グループ会社 | (株)ムラック (株)シー・エヌ・エス 日本テレビホールディングス(株)およびグループ各社 |
本社所在地 | 〒1350061 東京都江東区豊洲 3-2-24 豊洲フォレシア |
URL | http://murayama-saiyo.jp/ |
採用実績校 | <大学院> 大阪大学、岡山大学、岡山県立大学、北九州市立大学、九州大学、京都市立芸術大学、拓殖大学、千葉工業大学、東京学芸大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、名古屋工業大学、日本大学、武蔵野美術大学、明治大学 <大学> 愛知学院大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山県立大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、九州産業大学、京都大学、京都教育大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、作新学院大学、産業能率大学、静岡文化芸術大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、宝塚大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京造形大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東洋大学、徳島文理大学、同志社大学、獨協大学、長岡造形大学、長崎総合科学大学、長野大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本工業大学、日本体育大学、日本文理大学、広島大学、広島経済大学、福岡大学、福山大学、文教大学、法政大学、北海道大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪市立デザイン教育研究所、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大原簿記学校、小山工業高等専門学校、鹿児島県立短期大学、神奈川県立産業技術短期大学校、中央工学校OSAKA、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、東京デザイン専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、専門学校日本デザイナー学院 |