詳細検索

フリーワード

設計事務所,建設コンサルティング,調査・診断・評価

株式会社 能勢建築構造研究所

定着率95%以上で安定経営。 安定&安心の環境だから「構造設計」が身につく。

多くの取引先と信頼関係を築き、年間200棟以上の建築物を手掛けている建築構造設計事務所です。

『堅実に積み重ねてきたノウハウ』と『最新技術の活用』により、マンション、病院、学校、お寺などの歴史的建造物にも携わっています。

デザインや間取りを担当する「意匠設計」、空調や上下水道を担当する「設備設計」とは別に、建物の土台や骨組みを担当して安全性を担保するのが「構造設計」の仕事です。

まさに縁の下の力持ちであり、文字通り建築物を“支えて”います!

アピールポイント

  • ・直近1年の定着率95%以上で入社10年、20年と活躍中の社員多数。社員の意見が上層部に届く風通しの良さ、充実した福利厚生も整っています。
  • ・大学で得られた知識に加えて、最新技術が身に付き、社内会議等でお互いの仕事を評価し合える環境も整っています。
  • ・まず最初は、先輩社員のアシスタント的な業務から始めます。段階的に実務を習得できるようにフォローします。

事業内容・会社の特徴

■事業内容
病院や学校、商業ビル、集合住宅、個人住宅など、建築物の構造設計

既存建築物の耐震性能を評価する耐震診断、必要に応じて耐震補強設計

地震時の建物の揺れを軽減するための免震や制振技術を活用した構造設計

構造設計図面の作成(BIMによる作図も有り)および確認申請対応

■会社の特徴
構造設計がなければ建物は成り立ちません。やりがいのある仕事です。

自分の技術やチームの協力で課題をクリアしていく達成感があります。
完成した建築物を目の当たりにする喜びもひとしおです。

多彩なプロジェクトに携わり、豊富な経験を積んで着実にスキルアップできます。

BIMの活用など、新たな技術・手法の実践で習得でき、キャリアを描ける環境です。

風通しが良く、先輩後輩関係なく意見を言い合える環境です。
技術系社員の割合 66%(33人)
女性社員の割合 34%(17人)
新卒入社社員の割合 80%以上
設立 1969年2月
資本金 2千万円
従業員数 50名
売上高 6億2千万円
本社所在地 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-3-7
URL http://www.nosekenchiku.co.jp/
採用実績校 神戸大学、京都工芸繊維大学、関西大学、近畿大学、大阪工業大学、摂南大学、日本大学、東京理科大学など