詳細検索

フリーワード

ホットワード

インターン/オープン・カンパニー 27年卒 大学院 大学 高専 短大 専門 職能大

設計事務所,建設コンサルティング,IT・通信・インターネット

トランスコスモス株式会社

「建設×Digital?」建築土木の学びをIT業界で活かす!秋の仕事体験・インターンシップ事前説明会

  • 短時間
  • 服装自由

就活生の夏は忙しい! 「建築土木専攻の学びを活かしたい」そんなあなたの求める就業体験が、 当社のプログラムにあるのかサクッとご理解いただける30分です。 IT企業で建築土木の学びを活かせる働き方が当社にあります。 就活早期の段階でキャリアの選択肢を増やすきっかけになれば幸いです。

イベント内容

1.建築土木×Digital、その先にある”仕事のリアル”とは?
 仕事体験、インターンシップそれぞれで体験できる内容、特徴、選び方をご紹介
2.参加条件や当日利用するソフトのご紹介、当日までに準備が必要な事項のご説明

<当日ご説明する対象のインターンシップと仕事体験プログラム>
●「建築土木×Digital」で業界の変革を体感!BIMの活用を学ぶ/5daysインターンシップ
・ バーチャルオフィスで、BIM活用をじっくり体験
・ 建設×Digital、“仕事”のリアルが見える5日間

●「建設×Digital」で業界の変革を体感!「使うBIM」を体験する1Day仕事体験
・グループワークでBIM活用を体験
・ 建設×Digitalの現場で、“働く”のリアルに触れてみる1日

■職種の詳細情報や働く先輩のコメントはこちらをチェック!
▼建築土木×Digitalでの働き方って?
https://x.gd/w42zC
▼建築設計エンジニア職詳細
https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/career/architecture/
▼土木設計エンジニア職詳細
https://www.trans-cosmos.co.jp/saiyou/fresh/career/civil_engineering/
業種 設計事務所,建設コンサルティング,IT・通信・インターネット
開催地 オンライン
所要時間 30分
定員 30名

若手社員の声

■こんな先輩が働いています!
・入社年度:2022年入社
・専攻:工学部社会環境工学科
・仕事:建築土木領域の立ち上げ数年の事業に若手から第一線で携わる
・入社の決め手:
①建築土木知識を活かしながら、成長性の高いITの仕事に携われる
②働きやすい環境(自社オフィスでの就業・月平均20時間程度)
③若手のうちから第一線で活躍するチャンス
お問い合わせ先 トランスコスモス株式会社 新卒採用窓口
TEL:0120-991-396
*受付時間は平日9:00-17:30です

トランスコスモス株式会社

「建設×Digital?」建築土木の学びをIT業界で活かす!秋の仕事体験・インターンシップ事前説明会

日程

  • 2025年10月29日(水)17:00

    「建設×Digital?」建築土木の学びをIT業界で活かす!秋の仕事体験・インターンシップ事前説明会

    申込期限:
    開催場所:
    オンライン