公社・官公庁・学校・研究施設
兵庫県庁
兵庫県庁の建築職は、まちづくり施策の立案や事業の実施、建築基準法などの法令審査、県有施設の設計監理など、様々なフィールドで活躍しています。 【兵庫県庁における建築職の仕事について】 ■調べる(情報収集) ・職員採用ポータル https://web.pref.hyogo.lg.jp/recruit/index.html 採用試験案内や職種紹介、説明会の情報等を掲載。就職活動の参考に ■きく(Webで気軽に) ・オンライン説明会 建築職の業務概要、採用試験、若手職員による仕事紹介 時期:11月頃 定員:20名程度 申込:開催日の約1ヵ月前~2日前 ■行く(実際の職場を体験) ・インターンシップ https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk36/kenchouinternship.html 本庁まちづくり部のいずれかの課における仕事体験 時期:8/26(月)~30(金)の5日間 定員:県庁全体で100名程度 申込:6/1(土)~14(金) ・県庁見学会 本庁まちづくり部の複数の課を訪問、若手職員による業務紹介 時期:12月頃、2月頃(内容は同じ) 定員:各回10名程度 申込:開催日の約1ヵ月前~2日前 ・採用サポーター https://web.pref.hyogo.lg.jp/ji01/saiyou-supporter.html 採用サポーター(若手職員)との個別面談・職場見学(通年受付) 申込:随時
兵庫県庁の建築職は、まちづくり施策の立案や事業の実施、建築基準法などの法令審査、県有施設の設計監理など、様々なフィールドで活躍しています。 【兵庫県庁における建築職の仕事について】 ■調べる(情報収集) ・職員採用ポータル https://web.pref.hyogo.lg.jp/recruit/index.html 採用試験案内や職種紹介、説明会の情報等を掲載。就職活動の参考に ■きく(Webで気軽に) ・オンライン説明会 建築職の業務概要、採用試験、若手職員による仕事紹介 時期:11月頃 定員:20名程度 申込:開催日の約1ヵ月前~2日前 ■行く(実際の職場を体験) ・インターンシップ https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk36/kenchouinternship.html 本庁まちづくり部のいずれかの課における仕事体験 時期:8/26(月)~30(金)の5日間 定員:県庁全体で100名程度 申込:6/1(土)~14(金) ・県庁見学会 本庁まちづくり部の複数の課を訪問、若手職員による業務紹介 時期:12月頃、2月頃(内容は同じ) 定員:各回10名程度 申込:開催日の約1ヵ月前~2日前 ・採用サポーター https://web.pref.hyogo.lg.jp/ji01/saiyou-supporter.html 採用サポーター(若手職員)との個別面談・職場見学(通年受付) 申込:随時