建築・土木学生の入学から就職までをサポート!

大手/人気企業の登録多数!
登録すると、
企業からイベント案内が届く!

丹青社 スペース 乃村工藝社 三井デザインテック 一条工務店 住友林業 積水化学工業 積水ハウス
大和ハウス工業 長谷工コーポレーション 戸田建設 竹中工務店 大林組 清水建設 大成建設 鹿島建設

総合資格ナビとは?

総合資格naviは建設業界の資格取得を支援している
「総合資格学院」が運営している建設業界就職の
総合情報サイトです。
資格取得支援を今までしていたからこそできる、
建設業界に特化した就職支援をいたします。

低学年、高学年問わず

建築・土木学生登録数

毎年

8000名

登録!

イベント
応募率

81%

(総合資格主催の合同説明会含む)

総合資格ナビの特徴

FEATURE01

登録するだけでスカウトが届く

就職活動においてスカウトサービスを利用している学生は6割以上!プロフィール入力率80%以上でスカウト受信率が大幅UP!
あの人気企業を特別な選考ですすめられることも!

FEATURE02

イベントや選考への応募ができる

直接企業を検索して、説明会や本選考、モニターなどに申し込むことも可能!
また、総合資格ナビ限定の業界研究セミナーを定期開催しており、そちらでは特別な選考を進められることも!

FEATURE03

先輩のESや選考体験談が見れる

過去実際に選考を経験した先輩のESや選考の体験談が見れる!こんな情報を観れるのは総合資格ナビだけ!

FEATURE04

建設に関わる情報を収集できる

その他にも建設業界に就職するためのさまざまな情報を発信!

建設業界の就職を
有利に進めるなら
総合資格ナビ

簡単2分で登録!企業からのスカウトも届く

人気のイベント

登録企業例

株式会社かねわ工務店

ディベロッパー,設計事務所,ゼネコン,工務店,ビル管理,大規模改修
・建築、設計請負 ・建築関連資材および設備機械の販売 ・不動産の売買ならびに斡旋(仲介) ・不動産の賃貸ならびに貸ビル総合管理受託 ◎分譲マンション事業 関西を中心に多くのデペロッパーの分譲マンション建設を手がけさせて頂いております。 またグループ会社の【田丸産業】と【ディーエー総合計画】とともに分譲マンション≪リソシエ≫ブランドを立ち上げ、京都を中心にファミリー・単身者向け分譲マンション事業を進めています。 ◎賃貸事業 お客様の目的に合った事業計画や様々な角度から計画地をマーケティングすることで安定性の高い事業を提案させて頂きます。 また弊社は自社の事業として賃貸マンション等を所有、経営しています。 ◎住宅事業 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造、また和風建築物、モダン建築といった様々な構造や趣の住宅の施工を手がけております。 京都は高さ、色、仕様といった建物に対する制限も厳しく、また土地の形状も多種に渡るので、設計を自社にて行うものも、他社にて行うものもあります。 ◎公共事業 京都市、京都府を中心に公共建築物や耐震改修工事の施工を受注しています。 老健施設・各種教育機関・病院・幼稚園等多数施工実績があります。 ◎商業施設(医療・教育・文化含) 様々な用途・職種に応じたテナントビル及び社屋や倉庫、店舗をはじめ各医療機関、学校法人校舎や学習塾など、広義にわたりオーダーメイドを承っています。 他にも大規模改修工事や外壁修繕、内装用途変更等にも対応しています。 ◎高齢者事業 サービス付賃貸住宅マンションの設計及び建設をしています。

株式会社ローバー都市建築事務所

設計事務所
建築物の設計、設計監理業務、企画提案業務 スキル・経験に合わせ、設計業務をお任せ。有名店舗から商業施設、町家再生など多彩な案件を手がけています。 ◇◆男女11名の設計士・プランナーが活躍する設計・デザインに特化した建築事務所です◆◇ 町家再生や店舗・商業施設など、当事務所ならではの案件も豊富 施工を行わない生粋の設計事務所であることが強み 使用ソフト:Vectorworks(2D/3D)、Lumion(3D)、Photoshop他 即戦力として、建物の企画・設計から取り組んでいただきます。実施図の作図や確認申請、建築基準法の知識など、これまで培った知識や経験と当社のコンセプトを融合させ、素敵な空間づくりを行ってください。 直受注かつ、個性を発揮できるから、やりがいが違う! 当社の特徴は、設計者の個性が生きていること。“温もり”や“安らぎ”という根底のコンセプトをもとに、一人ひとりの色が光るデザインが自慢です。また、案件のほとんどは工務店を通さず、お客様からの直受注。 ニーズを直接聞いて、想いをかたちにしていけるほか、自身の人脈が広がっていく楽しさがあります。

誠賀建設株式会社

ハウスメーカー,工務店,不動産
分譲住宅の設計施工販売 マンション分譲事業 注文住宅の設計施工 リフォーム 賃貸管理 ※ 用地仕入れから設計・施工・販売まで自社一貫体制にておこなっております。

上村建設 株式会社

ゼネコン
総合建設業 (賃貸マンション、分譲マンション、商業施設、物流倉庫、個人住宅などの企画・設計・施工・リフォームおよび公共施設の施工)

大豊建設株式会社

ゼネコン
当社は“信頼に応える確かな技術”をモットーに、半世紀以上にわたり国内外のさまざまな社会資本整備に携わり、技術やノウハウを培ってきたゼネラル・コンストラクターです。例えば東京湾のシンボル的存在・レインボーブリッジの芝浦側基礎工事には当社のニューマチックケーソン技術が活かされています。他にもさまざまなダム、高速自動車道、トンネル、橋梁、鉄道駅など多くの施工実績を築いています。 さらには、こうした土木分野での高度な技術ノウハウを基礎に、建築分野に進出。大型マンションやオフィスビル、工場など、人々の暮らしや企業活動を支える建造物に加え、昨今では社会ニーズに応え、介護老人福祉施設、地方自治体の庁舎など、福祉・公共分野も実績をあげています。こうした成果は、一つひとつの案件に真摯に取り組み、安全・安心・高品質の建築により、多くのお客様と信頼を築いているからこそのものです。 企業の社会貢献の重要性・必要性は認識し、社会貢献活動を積極的に行っているのも当社の特徴。例えば、本社では「クリーンデー」と称して定期的に本社近くの永代橋付近を中心に清掃活動を行うなど、地域の環境美化に努めています。また各地の作業所では地域住民を招待し、普段入ることのない建設現場を見学いただき、工事への理解を深めていただいてます。地震・台風などの災害時には、救援物資・機材の提供や応急対策工事など多岐にわたり支援を行っています。 当社には、若手社員に大きな裁量と責任ある仕事をどんどん任せ、業務を通じて成長し、エンジニアとして誇りを持って働ける環境があります。技術職の場合は20代で数々の現場を経験し、30代で10億円規模のプロジェクトを任される社員もいます。自分が手がけたものが世代を超えて社会に必要とされることの喜び・モノづくりの醍醐味は格別です。 当社は常に顧客第一を考えていますが、同時に会社と従業員、その家族が“共に幸せになれる”環境を目指しています。実際に、上下の間で忌憚なく意見交換できる環境があり、どの事業所・現場でもアットホームな雰囲気があると自負しています。柔軟な思考力と誠実な人柄、何事にも積極的に取り組む姿勢と責任感ある方を当社では求めています。

奥多摩建設工業株式会社

ゼネコン,プラントメーカー・プラントエンジニアリング,専門工事会社
私たちは東京都青梅市に本社を置く、創業65年の建設会社です。 地元をはじめ、全国で機械プラント工事や鉱山土木工事等の、施工及び施工管理を行っています。 これまで、親会社でもある太平洋セメントグループが運営する、様々なプラント設備や建築物等を多数手がけてきました。 一方、土木分野では官公庁向けの道路トンネル工事等を中心に、豊富な実績を築いています。 官民問わず、土木・建築・機械プラント等幅広い分野に対応できる総合力が強みです。 今後さらなる飛躍を目指すために、根強いニーズがある各種プラント工事の案件を増やしていく方針です。 そのため、これから仲間になる方の成長や活躍を大いに期待しています。

株式会社内山組

ゼネコン
創業から100年、地元村上市の景観と調和した建築物の建設に取り組み、郷土とともに歩んできました。国・県・市などから安心して仕事を任せられる実力と信頼を、当社は100年かけて着実に積み重ねてきました。

鎌形建設株式会社

ゼネコン
総合建設業(ゼネコン) ・官公庁工事主体で千葉県全域および一部茨城県 ・建築部、土木部、住宅部の3つの部署と輸入住宅、資産家提案型賃貸マンション等

株式会社藤木工務店

ゼネコン
◆事業内容◆ 1.建設工事の設計・施工・監理 2.不動産の売買・斡旋・賃貸 3.地域開発・都市開発に関する事業の企画・調査・設計・監理 日建設計東京ビル、エステー本社ビル、道頓堀複合施設(グリコビル)、中之島図書館耐震補強、旧山邑家住宅(ヨドコウ迎賓館)修復保存、本能寺本堂修復耐震、日本銀行岡山支店、大原美術館、倉敷アイビースクエア、金比羅大芝居改修など歴史的建造物からシンボリックな建物を手がけています。 主な取引先は、中国銀行、日本生命、倉敷紡績、倉敷中央病院、エステー、東洋ビューティ、近畿大学などです。 ◆藤木工務店の信念◆ 創業時の信条である『大木たるより銘木たれ』の原点を貫いて 社員や協力会社、お客様に支えられ、100年以上成長し続けることができました。 創業10周年を祝う式典にて、創業者 藤木正一は胸の内に温めてきた考えをこう語っています。 『藤木工務店は、いたずらに大を望まず、特色のある業者になりたい』 大を望めば、住々にして無理が生じるからです。 あくまでも【真面目に】、【堅実に】やることが大切だと。 後にこの言葉は、企業経営を木に例え 「大木たるより銘木たれ」 という経営理念として明文化されました。 過去をさかのぼると様々な道のりがありましたが、 これまでの経験が今の藤木工務店の土台となっております。 藤木工務店は「日本銀行岡山支店新築工事」を特命受注したことから始まり、 今では建築用途の範囲が広く、様々な案件を手掛けています! 創業当初から藤木工務店の技術が継承されていて、 『歴史的建築物の修復・復原工事』を得意分野の1つとしています。 藤木工務店と協力会社の皆様が手掛けた作品は1万点を超え、自社で設計部門があり、設計施工比率は50%です。 技術の藤木として妥協せずにこだわって工事を請け負うため、 お客様から高い信頼を得ています。 新建築にも多くの作品が掲載されました。 じつにさまざまな建物において技術力を発揮してきましたが それらの案件は例外なく 「すべてはお客様のために」という創業時からの揺るがない信念・理念があります。 ◆藤木工務店の社風◆ 家族的な和やかな社風であり、先輩、上司との距離も近いので、悩み事や相談もしやすく意見も言いやすい雰囲気です。風通しがいいとも言えます。 今年度、主任未満の若手に実施した面談のなかで、「自分で決裁権を持って仕事をすることが楽しい!」という意見が多数ありました。 若手の成長を見ながら、任せられる仕事は任せていく。 そうして若手に仕事の楽しさを知ってもらう。 それが若手の成長につながると信じています。 またお客様や職方さんとの信頼関係を大切にする企業姿勢から、お客様とも職方さんとも長いお付き合いをさせて頂いています。

大日本土木株式会社

過去体験談

先輩のES

  • 26年卒

    五洋建設

    五洋建設を志望する理由は、国内外で大規模なインフラや建築プロジェクトを手掛け、特に海外における土木・建築分野での高い技術力と豊富な実績に強く惹かれたためです。私は建築設備・環境系を専攻し、快適かつ持続可能な環境づくりに関心を持っています。海外プロジェクトでは、現地の環境や文化を踏まえた最適な設備設計...

  • 26年卒

    新日本空調

    新日本空調を志望する理由は、空調・衛生・電気設備などの設備設計を通じて、建物の快適性と省エネルギーを両立させる技術力に魅力を感じたためです。私は建築設備・環境分野を専攻し、人が健康で快適に過ごせる環境づくりに強い関心があります。特に新日本空調は、大規模商業施設や医療施設など多様な建築物の設備設計を手...

  • 26年卒

    前田建設工業

    ⸻前田建設工業を志望した理由は、建築・土木の両分野で社会インフラを支える総合力に加え、建物の快適性と環境性能の両立に力を入れている点に強く惹かれたからです。私は建築設備・環境分野を専攻しており、特に空気・熱・光といった目に見えない要素を設計で制御し、人々が快適に過ごせる空間を創出することに関心があり...