🛍️第2回 建築学生のためのトートバッグデザインコンテスト

総合資格学院 トートバッグデザインコンテスト運営事務局より、建築学生を対象とした「第2回 建築学生のためのトートバッグデザインコンテスト」開催のお知らせです。
スケジュール
| 項目 | 期間・予定 |
| 応募エントリー | 2025/12/1(月) ~ 2026/2/1(日) 23:59 |
| 作品提出期間 | 2025/12/24(水) ~ 2026/2/8(日) 23:59 |
| 受賞作品発表 | 2月末頃 予定 |
| 授賞式 | 3月末頃 予定 |
・対面での開催はありません。
・審査はZoomにて非公開で行われます。
・授賞式は、応募者の最寄り校舎での実施、または校舎と遠方の方は発送対応となります。
作品条件
建築物または街の要素が1つ以上描かれていること
※”街の要素“とは、あなたが”街“と聞いて連想するものです。
例:工場の煙突・公園の遊具など…
※シルエット可/架空の物でも可
※固有名詞が特定できるものは不可
例:[不可×]スカイツリー・ディズニーランドの城など
[可〇]一般的な住宅・一般的な観覧車など
応募資格
応募開始時点において、下記学校に在籍している学生<建築系(インテリア/環境/まちづくり含む)>の高等学校・高等専門学校・専門学校・短期大学または大学1~2年の学生
部門
学習状況を鑑みて部門を2つに区分します。
1. 高等学校1~3年生 高等専門学校1~3年生
2. 高等専門学校4~5年生 専門学校1~4年生
短期大学/大学1~2年生
賞
各部門 最優秀賞1作品・優秀賞2作品・審査員特別賞3作品・ゆに~く賞10~15作品
最優秀賞作品は、実際にトートバッグを作成します。
また、受賞者には豪華賞品をプレゼント!!
審査員
本コンテストの最大の魅力は、業界を牽引する豪華な審査員の皆様です。
・伊東 豊雄氏 (審査員長) — 建築家・(株)総合資格 特別顧問
・妹島 和世氏 — 建築家
・安東 陽子氏 — テキスタイルデザイナー・コーディネーター
応募方法
・エントリー+作品提出で応募完了となります。
・提出いただく作品は、次の2点です。
①トートバッグのデザイン(正方形)を描いたPDFデータ
②200字のプレゼンコメント
・デザインは、事務局で用意したテンプレートもしくは自身で用意した用紙に描きPDF形式でご提出ください。テンプレートはエントリー後にお送りいたします。
主催・お問い合わせ先
| 項目 | 詳細 |
| 主催 | 総合資格学院 トートバッグデザインコンテスト運営事務局 |
| 事務局長 | 福岡 千晶 |
| メールアドレス | gakkou@shikaku.co.jp |
【運営事務局SNS「建築こんぺいと」】
最新情報はこちらからご確認ください。

